- ブログ -
問屋の仕事場から

ここでは廣田紬のホームページ内では紹介しきれない商品詳細や技術、産地のお話、
問屋ならではの情報をブログ形式で掲載させていただきます。
この場を通じて少しでも伝統工芸織物の素晴らしさを伝えることができれば幸いです。
-
- 2022.04.21
- 5月6日(金)、7(土)、9(月)月初展示会のお知らせ
- 5月6日(金)7(土)、9(月)当社展示会場にて月初の定例展示会を開催いたします。
- 続きを読む
-
- 2022.04.16
- 新しくなった下井紬の証紙
- 下井紬の証紙が刷新されることになりました。
- 続きを読む
-
- 2022.04.10
- 新ギャラリースペース開設のお知らせ
- 廣田紬の事務所があった場所に新しいギャラリースペースが誕生しました。
- 続きを読む
-
- 2022.04.04
- 4Dbox PLANSによる先染め織物シミュレーション
- 廣田紬では織物デザインソフトウェア4Dbox PLANSを導入しており、お客様の別注シミュレーションをすばやく効果的に行うことが可能になっています。
- 続きを読む
-
- 2022.03.23
- 4月1日(金)、2(土)、4(月) 月初展示会のお知らせ
- 4月1日(金)、2日(土)、4日(月)当社展示会場にて月初の定例展示会を開催いたします。
- 続きを読む
-
- 2022.02.28
- 色彩踊る祝嶺さんの道屯(ロートン)織
- 祝嶺恭子さんの工房からは彩色溢れる美しい道屯織九寸帯が作られています。今回入荷した中にとても楽しい色合いの商品がありましたので紹介します。
- 続きを読む
-
- 2022.02.24
- 3月8日(火)9(水)東京移動市(京都染織同人展)のお知らせ
- 3月8日(火)9日(水)東京日本橋の綿商会館 4階にて6社共催の京都染織同人展に出展いたします。
- 続きを読む
-
- 2022.02.21
- 3月1日(火)、2(水)月初展示会のお知らせ
- 3月1日(月)、2(火) 当社展示会場にて月初の定例展示会を開催いたします。
- 続きを読む
-
- 2022.02.16
- シルク製品が絶滅するかもしれないアニマルライツの台頭
- 多くがシルク製品である着物、蚕(カイコ)がかわいそうという方がいらっしゃりました。着物を1セット作るのに数千もの蚕が犠牲になっていて、虫の大虐殺ではないかという意見です。
- 続きを読む
-
- 2022.02.10
- 産地偽装のないクリーンな和装業界!?
- 中国産のアサリを国産と偽って長年にわたり販売していた問題がクローズアップされています。アパレル分野では外国産が当たり前となっていますが、国産品のイメージが強い和装分野ではどうでしょうか。
- 続きを読む