- ブログ -
問屋の仕事場から
ここでは廣田紬のホームページ内では紹介しきれない商品詳細や技術、産地のお話、
問屋ならではの情報をブログ形式で掲載させていただきます。
この場を通じて少しでも伝統工芸織物の素晴らしさを伝えることができれば幸いです。
-
- 2018.09.04
- 小柄の大島紬は小紋スタイル
- 大島紬と言えば精緻な絵絣を真っ先に想像される方も多いかと思いますが、様々な小柄を散りばめたデザイン展開もされています。まさしく小紋柄といえますが、先染め織物ですので紬に分類されています。今回はそんな小紋スタイルの大島紬の紹介です。
- 続きを読む
-
- 2018.09.01
- まがい物だらけの結城紬 〜本場結城紬を見抜く方法〜
- ニセモノ紬の項を読まれた一般消費者の方から問い合わせをいただきました。中古市場を中心として想像以上にまがい物が出回っていて、いまだに誤解を招いているようです。証紙をきちんと確認すればそれで済むことですが、今回はそんな結城紬のまがい物について項を設けてみました。
- 続きを読む
-
- 2018.08.20
- 9月3日(月)、4(火) 月初展示会のお知らせ
- 9月3日(月)、4日(火)当社展示会場にて月初の定例展示会を行います。 全国各地から秋冬物を取り揃えてお待ちしております。 案内状の送付のない方でも気軽にお越しくださいませ。 写真は昨年の展示会の1カットです
- 続きを読む
-
- 2018.08.10
- 8月23日(木)、24(金) 東京移動市のお知らせ
- 8月23日(木)、24日(金)と東京日本橋の綿商会館での初市に出展いたします。 午前9時~午後5時まで 4階フロアにて4社合同での開催、秋冬物を取り揃えてお待ちしております。 案内状の送付のない販売店様でも遠慮なくお越しくださいませ。  
- 続きを読む
-
- 2018.08.05
- 古銭の穴を通る!? 極薄の宮古上布
- 宮古上布は越後上布と並ぶ夏の最高級織物として知られています。最高級である理由はともに「手績み」の苧麻で織られているからで、糸づくりが工数の大半を占めています。両者は元になる素材は同じですがそれぞれの特徴が違いとなって現れています。今回は宮古上布の特徴である極薄の質感に注目してみたいと思います。
- 続きを読む
-
- 2018.08.01
- 2018年 お盆・夏季休業のお知らせ
- 8月11日(土)~16日(木)までお盆・夏季休業いたします。
- 続きを読む
-
- 2018.07.31
- 絣を読み解く 番外編
- あらかじめ染め分けた糸を利用して織りなす絣柄、大変な手間がかかった芸術品ともいえる存在です。気の遠くなるような作業で作られる絣がある一方、後染めで絣に見せようとする工夫や自動織機による省力化が行われてきました。番外編ではそんな絣調織物ともいえる品々を紹介します。
- 続きを読む
-
- 2018.07.29
- 絣を読み解く 絣柄技法編②
- 絣模様を織りなす手法として前回は緯絣、経絣について解説しました。絣の出現当初は素朴で抽象的な柄にとどまっていましたが、経緯絣の発展で斬新な幾何学柄や精緻な柄の実現に拍車がかかります。技法編の続編では経絣と緯絣の併用柄と経緯絣柄を見ていきます。
- 続きを読む