- ブログ -
問屋の仕事場から
ここでは廣田紬のホームページ内では紹介しきれない商品詳細や技術、産地のお話、
問屋ならではの情報をブログ形式で掲載させていただきます。
この場を通じて少しでも伝統工芸織物の素晴らしさを伝えることができれば幸いです。
-
- 2021.06.24
- 廣田紬 LINE 公式アカウント設置のお知らせ
- この度、廣田紬はLINE公式アカウントを設置いたしました。
- 続きを読む
-
- 2021.06.21
- 7月1日(木)、2(金) 月初展示会のお知らせ
- 7月1日(木)、2(金) 当社展示会場にて月初の定例展示会を開催いたします。
- 続きを読む
-
- 2021.06.18
- コロナ禍でも打たれ強い紬? 〜有名紬の生産統計から読み解く〜
- 着物の着用シーンを激減させた新型コロナウイルスの蔓延、和装業界は大打撃を受けました。しかし不要不急なはずの「紬」カテゴリは生産統計ベースでは意外な健闘ぶりを見せています。
- 続きを読む
-
- 2021.06.13
- 塩沢お召の最高峰、180亀甲の本塩沢
- サラッとした風合いで単衣着物として人気の本塩沢、反物の幅に180個もの亀甲絣が並ぶ逸品が存在します。
- 続きを読む
-
- 2021.06.08
- 昔懐かしい親しみ、秦荘紬八寸帯
- 滋賀県、愛荘町(市町村合併前は秦荘町)で作られる秦荘紬、櫛押絣の独特のデザインが人気の着物ですが帯も作られています。
- 続きを読む
-
- 2021.06.03
- 紬の精神に通じる“mederu”のプロダクト
- 過日、廣田紬の社屋利用して行われた宝飾品の展示会(mederu CARAVAN'21Spring & Summer 京都展)、 ジュエリーブランド“mederu”の紹介です。
- 続きを読む
-
- 2021.05.29
- 呉服屋の数ランキング、相関関係から見えてくる文化度の高さ
- 全国に約8000軒あると言われる呉服店、都道府県別に見るとその数が多いのはもちろん東京都ですが、人口あたりで見ると県民性に強い相関があることがわかります。
- 続きを読む
-
- 2021.05.24
- 中古きもの市場から珠玉の着物を見分ける方法(ヤフオク編)
- ここ数年で完全に市民権を得たリユース市場、呉服の世界でも思わず目移りしてしまう素晴らしい商品がたくさんあります。
- 続きを読む
-
- 2021.05.20
- 6月1日(火)、2(水)月初展示会のお知らせ
- 6月1日(火)、2(水)当社展示会場にて月初の定例展示会を開催いたします。
- 続きを読む
-
- 2021.05.18
- 長身の方でも着用できる広巾の久米島紬
- 上質な紬のお手本とも言える久米島紬、今回は廣田紬別誂の広幅の商品を紹介します。
- 続きを読む